
2018年02月08日 [原始反射]
発達遊びのセッションにお越しくださったSさん。
目標を設定して、それに向けてしたい!と思う遊びをしました。
(Sさんのご感想より)
自分の中で思い描いていたビジョンに対し、
ある方から一言言われたことに対してのモヤモヤしたものが、
話すことと普段動かせてないところをしっかりと動かすことでなくなり、
自分の進んでいきたい方向ががしっかりと定まりました。
バランスボールでボールを打ち返したり、
投げて打ち返したもらった物をキャッチしたりの遊びが一番ヒットしました。
バランスボールを使った遊び、呼吸を続けていこうと思います。
ありがとうございました。
自分の考えていることに対して、
身近な人や信頼を置いている方から、
ダメだしをされたり、否定されたりといったことって、ありがちなこと。
そんな時に、自分の考えに自信が持てなくなり葛藤が起こる。
今回の発達遊びのテーマ、自分の中の葛藤と向き合う。
向き合うときは、モヤモヤするし、
自分の中の嫌な感情と向き合うことになるから、しんどかったりもする。
その時に自分に必要な動きが入った発達遊びを満足するまですると、
それを乗り越えて、自分の中での軸がしっかりする。
それに向けて、行動をとっていこうとするマインドや思考になっていく。
遊びを続けていく中で、クライアント様の体の動きや表情に変化が出てくる。
その頃には、私自身にも変化が起こっている。
今回のセッションでもより良い人生に向かっていくための気付きが起こりました。
ないと思っていたけれど、すでに自分の中にあることに気付いていかれたSさん。
発達遊びにお越しくださり、ありがとうございました。
まだまだ、寒さが続きますね。
みなさま、体調を崩されることのないようお過ごしくださいませ。
ランキングに参加しています。
あなたの1ポチが大きな励みになります♡
子どもも大人も発達する!
メンタルコーチ 本田由美子
アメブロはこちら♡
目標を設定して、それに向けてしたい!と思う遊びをしました。
(Sさんのご感想より)
自分の中で思い描いていたビジョンに対し、
ある方から一言言われたことに対してのモヤモヤしたものが、
話すことと普段動かせてないところをしっかりと動かすことでなくなり、
自分の進んでいきたい方向ががしっかりと定まりました。
バランスボールでボールを打ち返したり、
投げて打ち返したもらった物をキャッチしたりの遊びが一番ヒットしました。
バランスボールを使った遊び、呼吸を続けていこうと思います。
ありがとうございました。
自分の考えていることに対して、
身近な人や信頼を置いている方から、
ダメだしをされたり、否定されたりといったことって、ありがちなこと。
そんな時に、自分の考えに自信が持てなくなり葛藤が起こる。
今回の発達遊びのテーマ、自分の中の葛藤と向き合う。
向き合うときは、モヤモヤするし、
自分の中の嫌な感情と向き合うことになるから、しんどかったりもする。
その時に自分に必要な動きが入った発達遊びを満足するまですると、
それを乗り越えて、自分の中での軸がしっかりする。
それに向けて、行動をとっていこうとするマインドや思考になっていく。
遊びを続けていく中で、クライアント様の体の動きや表情に変化が出てくる。
その頃には、私自身にも変化が起こっている。
今回のセッションでもより良い人生に向かっていくための気付きが起こりました。
ないと思っていたけれど、すでに自分の中にあることに気付いていかれたSさん。
発達遊びにお越しくださり、ありがとうございました。
まだまだ、寒さが続きますね。
みなさま、体調を崩されることのないようお過ごしくださいませ。
ランキングに参加しています。
あなたの1ポチが大きな励みになります♡
子どもも大人も発達する!
メンタルコーチ 本田由美子
アメブロはこちら♡